以下の手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名)は観覧料が無料です。インフォメーションカウンターにてご提示ください。
・身体障害者手帳(ミライロID可)
・精神障害者保健福祉手帳(ミライロID可)
・戦傷病者手帳
・療育手帳(名古屋市:愛護手帳)
その他観覧料が無料になる方の詳細は、観覧料のページからご確認ください。
車いす利用の方に限らず、乗降に広いスペースが必要な場合や、段差の少ないルートで入館されたい場合はご利用ください。
豊田市美術館
一般駐車場内3台、東入口横2台、関係者用駐車場2台
一般駐車場
東口入口横
関係者駐車場
豊田市博物館
一般駐車場内10台
駐車場からのアクセス
西エントランス 一般駐車場から車いす用通路(アスファルト)を通って入館いただけます。
東エントランス 車いす使用者用駐車場からスロープで入館いただけます。
2階入口(レストラン横) 美術館西2階へ続くスロープから、または博物館側の通路から入館いただけます。
一般駐車場
東口入口横
館内外の経路はフロアマップをご確認ください。
豊田市美術館フロアマップ
本館1階にございます。オストメイト設備と親子トイレを設置しています。
貸出用車イスを無料でご利用いただけます。1階インフォメーションへお申し付けください。
1階インフォメーションにてご用意しております。
貸出用ベビーカーを無料でご利用いただけます。1階インフォメーションへお申付けください。
ベビーカーをお預かりすることもできます。
インフォメーションカウンター
本館1階にございます
自動販売機にて白湯を販売しています。
個室(オムツ交換台あり) 2室
個室の外にオムツ交換台 2台 (給湯設備、流し台もご利用いただけます)
授乳室
一緒にご入館いただけます。
このほか不明なことや心配に思われることはお気軽にご連絡ください。
問い合わせ先
Tel:0565-34-6610
メール:bijutsukan@city.toyota.aichi.jp