Collection

コレクション

岡崎 乾二郎 (おかざき・けんじろう)

[1955 - ]

サウモクのくさきに クワヒとうつくしみ、かうむらしむ [2000年]

  • セラミック
    19.0×45.0×36.0cm
  • ©Kenjiro Okazaki

[音声ガイド]

異なる顔料を練り込んだ複数の粘土を重ねて、ぎゅっと押して湾曲させたり、テーブルに叩きつけたり、大胆にカットしたりして作られた形は、隆起する大地のようにも、また肉の塊のようにも見えます。一瞬で作られたような勢いを感じる一方で、粘土同士の入り組んだ絡まり合いをみると、どうやら別々の方向から順々に力が加えられているようにも思われます。しかし単純そうにみえて、目で辿るだけでは、その制作の手順を読み取ることはできません。まるで、遠く離れた時代の地層が折り重なって、いま目の前に現れたかのようです。 しかも、中身のぎっしり詰まった土の塊を半年かけて乾燥させ、収縮することも見越して均質に焼き上げるには、熟練の技術をもった職人との協働が不可欠です。この彫刻には、焼き物という別の表現、別の技術による生産のプロセスが含まれているのです。

(左)「きみにはわからないわね。こどもだもの」・・・ (右)「あなたなら聞こえるでしょう。おばさん」・・・ [1997年]

  • アクリル、カンヴァス
    各180.0×130.0×5.0cm(2枚組)
  • ©Kenjiro Okazaki

[音声ガイド]

一覧に戻る

コレクション・オーディオガイド